インプラント治療実績はクオリティに反映される

こんにちは、岡崎デンタルオフィス院長の佐藤です。

昨年9月に開院した岡崎デンタルオフィスはおかげさまで1,000名以上の患者さまにご来院いただいております。そして保険治療のみならず矯正治療やインプラント治療の相談も毎週のようにいただけるようになり歯科医師としてとても充実するとともに日々研鑽に励んでおります。地域の皆さまのお口の健康をサポートして、たくさんの人を笑顔にできればとても嬉しいです。

インプラント治療は年間100症例を超えるペースで増えてきています。岩手のクリニックは年間300本近くあったのと比べるとまだまだ少ないですが次第に増えてきています。

 

インプラント本数が多ければ良いというわけではないですが、コンスタントにインプラント治療できているということで経験など、その結果をクオリティに反映できていることは事実なので悪いことではないのかなと思っています。

 

しかし単純なケースは少なく、歯肉移植や骨造成が必要なケースがほとんどです。歯が歯周病や虫歯が原因で抜歯になり、骨にダメージがあるので当然といえば当然ですかね。

明日のインプラント治療は1ケース、上顎左側4番抜歯即時インプラント埋入+骨造成です。4ヶ月後には上部構造の製作に入れます。

◎医療法人 白翆会の治療理念・姿勢

  • 生活に影響が少ない低侵襲の外科処置

  • 審美や機能が長期間の安定維持

岡崎デンタルオフィスはインプラント治療をするだけではなく、他院で治療したインプラントのメンテナンスや修理、お悩みなども受け付けています。
(当院では、ほとんどのインプラントメーカーに対応できます。)

お口のお悩みがあるときは、岡崎デンタルオフィスへご相談ください。

 

 

私も白い歯になりたい!ポリリンプラチナホワイトニングを体験してみる。

【スタッフいろいろ体験記】ポリリンプラチナホワイトニング編

なんとなく私の歯、黄ばんできたかも。。。

人に言われたことはないけれど、自分ではなんとなく歯の黄ばみが気になっていた診療スタッフKさん。いちど気になりだすと、すごく気になってしまうことってありますよね。男性でも女性でも白い歯は清潔感があり、笑顔が明るくなるため相手に良い印象を与えるポイントになります。

テレビを見ていても歯並びや歯の色など審美性が気になってしまうのは職業柄でしょうか(笑)

私もたくさんの患者さまと接するお仕事なので、自分磨きをしなければなりません。何より自分が体験したお話を患者さまに伝えることができたなら、安心して治療などを受けていただけるはず!という情熱でポリリンプラチナホワイトニングを体験してみました。

今回体験したのはホワイトニング薬液を塗って光照射8分を繰り返すこと3回、岡崎デンタルオフィスのホワイトニング1回コースと同じ回数の照射でした。

ホワイトニング前は全体的に着色がありますが、ホワイトニング後は着色が改善されて口元が明るい印象になっているのがわかるかと思います。

気になっていた歯の黄ばみが改善されたのも嬉しいですが、気分的にも何かが変わりました。例えるなら新しい洋服を着てお出かける時のルンルンした気持ち。気になっていた黄ばみの解消は、心の中の何かも少し開放してくれたのでしょうか。(感想には個人差があります(笑)

もっと白くしたい、明るくしたいという方は回数を増やすことで理想の明るさに近づけることができます。

ホワイトニングってしみないの?

ホワイトニングはしみたり少し痛いことがあると聞いていましたが、施術中も終わった後も痛みなどなく普通に過ごせました。ポリリンホワイトニングは他のホワイトニングと違い、終わった直後から普通に食べたり飲んだりしても白さに影響がないというのも嬉しいですね。

【 ポリリンプラチナホワイトニングシステムの6つの効果 】

 1.  3倍白くなる
 2.  しみない
 3.  着色戻りが圧倒的に少ない
 4.  歯質を強化できる
 5.  傷つけない
 6.  歯の表面と内部両方をコーティングできる

今回体験して感じたことは、美容院へ行くような感覚でこれからもホワイトニングを受けてみたいなということでした。せっかく綺麗になった歯をキープしたいですし、痛くなかったので思ったよりも通いやすいと思いました。ホワイトニングに興味がある方は、ぜひスタッフまでご相談ください。
体験しているから自信を持ってお話できますよ。


【 ホワイトニングの注意点 】

  • 人によっては、ホワイトニングの施術中に歯がしみる場合がありますが、治療終了後は痛みはなくなります。
  • 回数や治療期間には、個人差があります。希望する白さに1回のホワイトニングでなる方もいれば、数回のホワイトニングが必要な方もいます。
  • 1度白くなった歯は永久に白いままではありません。歯の白さを保つために、定期的に半年に一度は、歯科医院でのメインテナンスを受けましょう。
  • オフィスホワイトニングでは人工歯や、かぶせた歯を白くすることはできません。

スマホからのWEB予約

24時間オンライン予約受付中です

ご予約はお電話またはWEBにて承っております。

0564-64-7712

ご予約・ご相談など
お気軽にお電話ください
受付時間:
平日9:30-19:00/土曜9:30-17:00
休診日:木曜・日曜・祝日

気になっているお口の悩み

歯並び、歯の色、口臭、黒ずんだ虫歯。

あなたは気にせず大きく口を開けて笑えていますか?

人の第一印象の多くは「見ため(視覚)」で決まると言われています。

そう言われてみると確かに思い当たることあります。初対面で好印象の人は「笑顔が素敵」とか「表情が柔らかい」など確かに見ための印象が強いですよね。

そして、その次に声のトーンや話し方、お話の内容という感じで印象に残るような気がします。

笑顔の印象や声のトーンで共通してくるのがお口ですよね。

にこやかな笑顔、明るい笑顔から連想できるのは、やはり綺麗な歯口元

自分で気になって思いっきり口を開けて笑えない、歯を見られたくないという方はたくさんいらっしゃいます。その要因は人それぞれですが、重い腰を上げて歯科医院へ行くと専門の先生や、診療スタッフが親身になってお話を聞いてくれます。

  • 歯並びは、矯正治療をすることで改善が見込めます。

  • 歯の色は、PMTCやホワイトニングで輝く歯に変わります。

  • 口臭は、原因である口腔内疾患の検査・治療で改善が見込めます。

  • 黒ずんだ虫歯は、早めに歯医者さんで治療してもらいましょう。

私たち診療スタッフは、患者さまの笑顔を見ることが一番の喜びです。

さぁ、あなたも素敵な笑顔を取り戻しましょう。

お口のお悩み、予防歯科は岡崎デンタルオフィスへご相談ください。

 

 

自分たちの技術・知識と向き合う時間

私たち医療法人白翆会は、広域医療法人として2つ以上の都道府県にまたがって、病院・診療所等を開業する医療法人です。

 

先日のことですが、岩手県盛岡市にある佐藤誠歯科医院から数名のスタッフが岡崎デンタルオフィスを訪れ、白翆会グループ合同研修会を開催しました。佐藤誠歯科医院は当法人の本拠地であり、33年続く地域に根ざした歯科医院でインプラント・矯正歯科・審美歯科「厳選100院」に選ばれる歯科医院です。岡崎デンタルオフィスの院長である佐藤剛先生もこの歯科医院で活躍していました。

 

岩手県と愛知県、かなり遠いように感じますが飛行機で50分というアクセスの良さ。飛行機に乗ってひと眠りであっという間に到着です。

はじめて会うスタッフも多く、みんな少し緊張気味で研修が始まりましたがプレゼンテーションを聞いているうちに緊張がほぐれ会場に笑顔が戻りました。以前の研修会より資料の作り方やお話の仕方など上手くなっていてクオリティの高いプレゼンテーションが続きました。

日頃から患者さまに治療のご説明を行っていますが、さまざまな症状に対応できるようこうした院内研修が大切になってきます。わかりやすく伝えるには、しっかり理解していないといけません。

インプラント手術に有用な機器メディフュージの実習も行いました。どのような機器かというと、患者様から採取した血液を遠心分離にかけ、血小板とフィブリンを多く含んだ、CGFと呼ばれるゲル状の層を作り出す装置です。
このCGFは、増殖因子をたくさん含んだ血小板と、再生の足場となるフィブリンからできたゲルなのでインプラント治療の際に骨を増やす手術をする時など、大きな力を発揮してくれます。

座学と実習それぞれ充実した内容となりました。

スタッフのモチベーションもあがったようなので、これからも技術・知識の向上に貪欲に取り組もうと思います。なにより参加したメンバーが楽しみながら学んでいる顔が見れて嬉しい時間となりました。

 

 

意外と多い二次カリエス。

我慢できない歯の痛み。

虫歯治療で『痛み』という症状が緩和して詰め物などの処置をすると「もう一生虫歯には悩まされない!」くらいの安心感が生まれますよね。

実は詰め物が入った後でも、油断していると詰め物の下で虫歯が進行していることがあります。これは二次カリエスと呼ばれ、以前治療した歯が詰め物と歯のわずかな隙間から知らず識らずのうちに再び虫歯になってしまうケースです。

歯科医院の治療の中で意外と多いのが二次カリエスの患者さまです。

以前治療した際に神経をとっている歯の場合は痛みも感じないため、進行していても気がつきにくいという落とし穴もあります。

二次カリエスを防ぐためには、治療精度の高い歯科医院を選ぶこと、お口の中の環境を隅々まで清潔に保つことと、定期的に歯科医でチェックをしてもらうことが大切です。

治ったから終わりというわけではありません。歯科治療は自身の口腔内の状態を知る良い機会捉えて、これから健康な歯を保てるように意識するスタートラインなのです。

定期的に歯科医に診てもらっていると、治療した歯が健康を保てているか、二次カリエスに侵されていないかをチェックしてくれます。定期検診が大切ですとお伝えするのはこういうことなのです。治療を繰り返し、どんどん自分の歯を削っていくなんてことにならないためにも、日頃のセルフケアも心がけたいですね。