歯医者さんにもお薬手帳をご持参くださいね。

お薬を飲まれている方はお薬手帳をご持参ください。

岡崎デンタルオフィスでは、何かのお薬を飲まれているという患者さまには必ずお薬手帳の提示をお願いしています。「歯科医院でもお薬手帳が必要なの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、治療内容により抗生剤や痛み止めなどを処方する場合や、アレルギーなどがないか確認するためにも必要になってきます。飲んでるお薬によって、抜歯や歯科小手術などの治療を受ける場合に血が止まりにくい場合がありますので治療方針を決めていく上でもお薬手帳はとても大切なモノになります。

お薬の変更や種類が増えたときにもお知らせくださいね。

歯の治療を進めている間に、何かしらの病気や症状の変化により他院でお薬を処方された場合やお薬に変化があった場合も、私たちへお知らせください。お薬の飲み合わせなども考慮して対応させていただきます。患者さまのお口の健康のみならず、地域の医療機関と連携してお身体全体の健康をサポートしていくのも私たちの使命です。

スマホからのWEB予約

24時間オンライン予約受付中です

ご予約はお電話またはWEBにて承っております。

0564-64-7712

ご予約・ご相談など
お気軽にお電話ください
受付時間:
平日9:30-19:00/土曜9:30-17:00
休診日:木曜・日曜・祝日

 

キレイな笑顔で好印象な私に!

岡崎デンタルオフィスでは、歯の治療を行うだけではなく”見た目”をキレイに回復する治療も行っています。口元がキレイになるだけで全体のイメージがガラッと変わります。第一印象を決める大きなポイントになるのが口元とも言われていますので、効果は大きいのかもしれませんね。今回は、口元の印象を変える2つの方法を症例写真とともにご紹介したいと思います。

ガムピーリングでキレイな歯茎を取り戻しましょう。

先月ブログでも書きましたが、口元の印象を変えるひとつはガムピーリングです。あまり意識してご自身の歯茎を見たことがない方も多いとは思いますが、メラニン色素の沈着や喫煙などによって黒ずんでしまっている場合があります。ガムピーリングは薬液を用いて歯茎をキレイなピンク色に戻すという方法です。

[ 以前のブログ ]
歯茎の黒ずみが綺麗なピンク色に!?ガムピーリングを体験してみる。

意識したことがなかったけれど、言われてみれば黒ずんでいるのかも。。。という方も多いのではないでしょうか。実際に「そんなことできるんですね!」という患者さまの声を多くいただきます。


いかがでしょうか?
施術前と施術後を見比べていただくと、歯茎の黒ずみが解消されているのがわかると思います。このガムピーリングはたった5分でここまで改善できます。治療後はちょっとだけピリピリした感じがあり、歯茎も薬液の効果で白くなりますが3日〜7日程度でキレイな歯茎に戻ります。歯のホワイトニングと一緒に受診される方も多く、効果が目に見えるため喜ばれる方が多いです。

● ● ●

ガミースマイルの改善

笑ったときに見える歯茎が気になっている方も多いのではないでしょうか。これは歯茎の治療で改善することがきます。下部の症例写真の患者さまは「上の前歯の歯茎の形態が悪く、笑った時に歯茎が見えるのと、歯が短いのが気になる」とのことでした。


デザインが最も大切で、お顔と調和がとれる形態にしてあります。
口元の見た目でお悩みの方、患者さまそれぞれにあったベストな審美改善プランをご提供いたします。
お気軽にご相談ください!

  

安心と信頼は『実績』の積み重ねから。

おかげさまで岡崎デンタルオフィスがオープンしてから11か月経ちました。
初診の患者さまも月間120名ほど来院していただけるようになり感謝の気持ちでいっぱいです。

岡崎デンタルオフィスが得意としているインプラント治療も日々増加しており、現在ではオペが週3回(月に数十本)ほどになりました。インプラントオペは、ほとんどのクリニックでひと月に1度あるかないかというところだと思いますので、それに比べるとかなりの症例数になるかと思います。

7月には日本インプラント株式会社さまより、岡崎デンタルオフィスの設備・技術が認められ『あんしんインプラント認定医』として登録いただきました。

インプラント治療をご検討中の方も多くいらっしゃいますので、当院で治療を行った症例をいくつかご紹介します。

ただ単に歯を作るだけではなくプロビジョナルレストレーションを用いて歯肉の調整(ティッシュスカルプティング)、移植も行うことにより自然な仕上がりになります。

ほとんどケースで抜歯と同時にインプラントを埋めています。しかし抜歯後に骨の回復を待って埋める方が術式的には簡単です。


どうしてここまで抜歯即時にこだわるのかというと、

・治療期間の節約ができる(通常の半分の期間)
・待ってる間に骨や歯肉の吸収量を最低限にすることができる。
・骨につきやすい

これらのメリットがあります。しかし抜歯即時となるとインプラントの埋入の深さやサイズ、種類の選択、少ない骨で固定するためのドリリングテクニックなど経験に頼らざるを得ません。

年間数百本のインプラント治療経験があるからこそできると自負しております。

骨が少いためにインプラントが出来ないと言われた方、インプラントがすでに埋入されているが調子の悪い方、日頃のメインテナンスなど是非ご相談ください。

岡崎デンタルオフィスでは、ほぼすべてのインプラントメーカーに対応可能です。この全メーカー対応も当院の魅力のひとつかもしれません。

歯茎の黒ずみが綺麗なピンク色に!?ガムピーリングを体験してみる。

あれ!?わたしの歯茎黒ずんでいるような。。。

歯科業界に勤めているのでTVを見ていても気になるのは出演者の口元。職業病なのですが、これが気になりだすとすごく目につくようになってしまうんですよね。歯並びや歯の色などとても気になるのですが、もう一つきになることは歯茎の色。メラニン色素の沈着や喫煙などによって歯茎が黒ずんでしまうことがあります。ご自身の歯茎もチャックしみてはいかがでしょうか。実はあまり知られていないのですが、この黒ずみは綺麗なピンク色に回復させることができるのです!

どうやってピンク色にするの?

歯茎の黒ずみをピンク色に改善するには、ガムピーリング(=ガムブリーチ)という歯茎についた色素、着色をお薬を使って取り除く方法です。フェノールという薬剤を歯ぐきに塗ることで、歯ぐきの表面が一層はがれてきれいになるという仕組みです。

施術後は歯茎が白くなりピリピリとした痛みがありますが違和感があるくらいで、痛くてご飯も食べられないなどという感じではありませんでした。数時間経つと歯茎は白いままですが、痛みもなくなり歯茎が綺麗な色になる期待感でワクワクします。2日〜3日ほどで白くなっていた歯茎も一皮むけてピンク色の歯茎が現れます。一皮むけたばかりなので少しスースーした感じがありました。

ガムピーリングはこんな方にオススメ!

  • 歯ぐきが黒ずんでいるのが気になる方
  • タバコを吸う方
  • タバコををやめた方
  • ホワイトニングと一緒に歯茎も綺麗になりたい方
  • 笑顔に自信を持ちたい方
  • 接客業の方

ガムピーリングができない方

  • 金属の色うつりによる歯ぐきの黒ずみ
  • 妊娠中の方
  • フェノール、アルコール類のアレルギーがある方

ガムピーリング体験まとめ!
あまり知られていないガムピーリングですが、今回体験してみて思ったことはピンクになったことでウキウキ感が増えたことです。笑顔に自信が持てるというか、リフレッシュ感がありました。これからはホワイトニングも体験して口元バッチリに変わっていきたいと思います。岡崎デンタルオフィスでは、ガムピーリングも行っていますので興味がある方はスタッフへお声がけくださいね。

【費用】ガムピーリング(上顎・下顎)=¥25,000

※ガムピーリングは自費治療になります。

 

スマホからのWEB予約

24時間オンライン予約受付中です

ご予約はお電話またはWEBにて承っております。

0564-64-7712

ご予約・ご相談など
お気軽にお電話ください
受付時間:
平日9:30-19:00/土曜9:30-17:00
休診日:木曜・日曜・祝日

先進技術と“人の手”の融合

歯科技工所(CAD/CAMセンター)を開設


岡崎デンタルオフィスでは更なる進化のため、技工物(歯)のクオリティー向上、納期短縮を目的として、岩手の本院に続き岡崎デンタルオフィスにも歯科技工所(CAD/CAMセンター)を配置することになりました。
CAD/CAMセンターというコンピューターを使った技工物製作がメインになります。


いままでもCERECは臨床で使っていましたが、今回はあたらに最新技工用マシンの導入です。
通常は技工士の手作業で製作していますが、スタッフのスキルによる個体差が大きいです。それがCADによるコンピューターでの製作の場合、職人技に頼らずとも技工物を安定的に供給することが可能となります。





先進技術と“人の手”の融合


現在、CAD/CAMだけでは完全な技工物の製作はまだまだ不可能で、技工士による細かな部分の形態修正、研磨、色の調整などの工程も必要となってきます。
熟練した技工士とCAD/CAMがあってこそ、その恩恵が受けられます。


私たちは、先進の技術と匠の技術の融合により、さらに精度の高い歯科技工物のご提供を目指していきます。
完成まであと2ヶ月ほどかかってしまいますが、完成までとても楽しみです♪


  

研修旅行!笑って食べて、食べて笑って。

6月初旬に休診日とさせていただき、研修社員旅行に行ってきました。

(2日間患者様にはご迷惑おかけしました

オープン以来たくさんの患者さまにご来院いただき、スタッフも全力で治療に取り組んできましたのでリフレッシュも兼ねて山中湖までお出かけです。いつも笑が絶えないメンバーだけに、この旅も大爆笑の旅になることでしょう。

さてさて、いつもより早起きして出発です。


ワクワクのせいでなかなか眠れなかったスタッフもいたようです。っという私も同じく眠れませんでした遠足前の小学生みたいですね!

目的地までは3時間のドライブ♬ 車内は女子トークに花が咲き、朝からテンション高めです。そしてもちろんSAではソフトクリームをいただきまぁ〜す

そんなこんなで時は過ぎ最初の目的地『海鮮丼屋さん』に到着です。
えっ!さっきまでソフトクリーム食べてたじゃないっ!というのには触れないでおきましょう。

いきなりランチという不思議なスケジュールにも負けず海鮮丼をいただきます。が!量がすごく多い・・・。

海鮮丼のボリュームがすごくて食べきれない!男性陣は早めに食べ終え外でお散歩。

次の目的地は富士サファリパーク!カピバラの可愛さに釘付け。と思いきや一人だけカメラを意識

ホントに♬ホントに♬ホントに♬ホントに♬ライオンだぁ〜♬パーク内バスツアーへGO!

剛先生はお疲れのようで・・・バスに揺られて夢の中。ほのかに香る獣臭は気にならないようですね

剛先生のドローン(ラジコンヘリ)久々に登場!天気がいいので青空を気持ちよさそうに飛んでいます。
そして記念に空中撮影してもらいました!

夜はBBQでワイワイお食事!一番人気は『たまねぎ』

今年はじめての花火をしました!打ち上げあげ花火をしたいところですが、今宵はおとなしく。

みんな楽しみにしていた夜のUNO大会。スタッフ全員すっぴんで現れるまさかの展開!

2日目も天候が良くすっきりとした青空が広がっていました。パノラマ台から見える富士山と山中湖はキラキラしていてとても綺麗でした。午前中から笑顔全開で楽しそうですね。自撮り棒が大活躍


山中湖や箱根など富士山エリアを満喫しました。

楽しい時間は過ぎるのが本当に早いですね。
帰りの高速道路から見えた夕陽がとても美しく、旅のエンディングにぴったりの光景でした。


明るい笑顔があふれ、チームの団結力がさらに強くなる良い旅になりました。
団結力を活かし日々の診療に取り組みます!